当イベントは終了しました。

ブッダと行動心理学から学ぶ 「良好な人間関係を築く“GIVEの精神”」勉強会

2017年12月7日(木) 19:30〜21:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり1人
ブッダと行動心理学から学ぶ 「良好な人間関係を築く“GIVEの精神”」勉強会

ブッダと行動心理学から“良好な人間関係を築く”ヒントが得られる勉強会です

会場 中目黒レンタルスペース(中目黒駅・徒歩2分)
住所 東京都目黒区上目黒    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
事務局 心理学&仏教アカデミー    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

「毎日が同じことの繰り返しに感じる。新たな刺激がほしい」

「今までない学びを得て、スキルアップや、いい人間関係づくりに役立てたい」

「職場以外の友達がほしい」

そんな気持ちに応えられるよう、この勉強会では、いろいろな職種の方が参加してもらって交流を深め、日常に生かせる心理学を紹介します

 

今回は「良好な人間関係を築く“GIVEの精神”」についてです。

 

GIVE & TAKE』という本をご存知でしょうか?

24カ国語以上で翻訳され、
世界中の人びとの「働く意義」を変えたといわれるベストセラーです。 

著者のアダム・グラントはペンシルベニア大学ウォートン校の教授で、心理学者。

世界の文化をまたぎ、3万以上を対象に調査し、人間を3つのタイプに分類しました。

 

タイプの1つ目はGiver(ギバー、受けとる以上に与えようとする人)、

2つ目はTaker(テイカー、与えるより多くを受けとろうとする人)、

そして3つ目がMatcher(マッチャー、損得のバランスと取ろうとする人)です。

 

アダム・グラントは「Giver」になることを勧めていますが、 
それは単純に「ひたすら他人に与えればよい」ということではありません

それでは「Taker」に利用・搾取されてしまうからです。

 

そもそもなぜ「Giver」になることが勧められているのか、

またTakerに都合よく利用されないためにはどうすればいいか、

膨大な研究データにもとづく著書の内容をお話しします。

 

それと同時にお話しするのが、ブッダの教えです。

ブッダとは、2600年前に悟りをひらき、仏教を説いたお釈迦様のことです。

仏教では「”利他の精神”であるべきだ」と説かれています。

利他とは「他人の幸せに貢献する」ということで「Give」ともいえ、 
アダム・グラントの主張と重なるところが多く見られます。

その共通点を、仏教は学んだことがない方にもよくわかるよう、お話ししていきます。

 

<勉強会内容>

◯あなたはどのタイプ? 
 人間の3つのタイプとそれぞれの特徴 

◯最も成功しているタイプと、最も成功から遠い位置にいるタイプとは? 
 そしてその理由は?

◯TakerやMatcherを「Giver」へと変える工夫

◯人間は「利他的」か「利己的」か? 
 人助けをする本当の理由

◯最新の心理学研究と、2600年前のブッダの教えの共通点 

 

<タイム・テーブル> 

19:30 開始

自己紹介タイム(10分)

プレゼンターのからの話(40分)

フリートーク、休憩(20分)

プレゼンターのからの話(20分)

21:00 終了

終了後も希望者でフリートーク

 

<参加費>

お気持ちをお預かりします。目安は500~1000です。

 

<プレゼンター> 

南雄一郎

2011年 金沢大学 工学部 卒業
職種:フロンエンド・エンジニア

大学時代に仏教を学び始め、10年。

仏教で説かれるブレない“人生の指針”を伝えたいと思い、 心理学や自己啓発を切り口に、都内で講座を開催。

 

<お申し込みにあたって>

• こくちーず以外から参加される方もいます

• ネットワークビジネスなどの勧誘目的での参加はご遠慮ください

• 会場詳細は、お申し込みをされた方にメールでお知らせします


開催場所

中目黒レンタルスペース(中目黒駅・徒歩2分)東京都目黒区上目黒


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
イベント参加 ¥500 終了
募集期間:〜2017年12月7日(木) 19:00

イベントは終了しました

RSS

終了
イベント参加 5/6