当イベントは終了しました。

【受講無料】大学でまなぶ日本の歴史

【第1回「歴史の学び方」】2018年2月17日(土) 10:30〜12:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み 興味あり3人
【受講無料】大学でまなぶ日本の歴史

本学の教員が中心となり、吉川弘文館より『大学でまなぶ日 本の歴史』を出版しました。本セミナーでは、執筆陣を講師に迎え、本書の内容を分かり易くお話しして頂きます。

会場 帝京大学総合博物館セミナー室
住所 東京都八王子市大塚359 帝京大学八王子キャンパス ソラティオスクエア地下1階    地図
料金制度 無料イベント
ジャンル >
事務局 帝京大学総合博物館    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

平成28年に、帝京大学文学部史学科の教員が中心となり、吉川弘文館より『大学でまなぶ日本の歴史』を出版しました。本書は、大学で日本史を学ぶ学生向けのテキストですが、日本史を学びなおしたい一般の人にも最適なものになっています。本セミナーでは、執筆陣を講師に迎えて、連続講座形式で本書の内容を分かりやすくお話しして頂きます。日本史の基礎から最新の研究成果まで幅広くご紹介します。ご興味のある方は是非ご参加ください。1回のみの受講や回をまたがっての受講も可能です。

 

第1回 平成30年2月17日(土) 10:30~12:00

テーマ:「歴史の学び方」

講師:木村茂光(元帝京大学文学部史学科教授・東京学芸大学名誉教授)

「歴史は暗記ものだ」ということばをよく耳にしますが、決してそうではありません。その暗記した豊かな知識を使って過去と対話することこそ日本史を学ぶことです。本セミナーでは、歴史を学ぶことの意味を考えます。

 

第2回 平成30年2月24日(土) 10:30~12:00

テーマ:「弥生から古墳へ」

講師:高木暢亮(帝京大学文学部史学科准教授)

遺跡から発掘された青銅器や鉄器などを丁寧に分析することにより、社会の変化、人々の交流について知ることができます。本セミナーでは、遺跡の発掘調査により明らかになった社会や文化についてご紹介します。

 

第3回 平成30年3月3日(土) 10:30~12:00

テーマ:「古代国家の誕生」

講師:宮川麻紀(帝京大学文学部史学科講師)

各地の豪族のまとまりから、大王の連合、そして天皇による支配へ。国家としての体制はどう変化していったのでしょうか。本セミナーでは、呪術を用いて人々を支配した邪馬台国に始まり、律令制へ移行した藤原京成立までの国づくりについて考えます。

 

 

※1回のみの受講や回をまたがっての受講も可能ですので、是非ご参加ください。

 



開催場所

帝京大学総合博物館セミナー室東京都八王子市大塚359 帝京大学八王子キャンパス ソラティオスクエア地下1階


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
第1回 「歴史の学び方」(締切日: 2018-2-17 10:29) 無料 締切
第2回 「弥生から古墳へ」(締切日: 2018-2-24 10:29) 無料 締切
第3回 「古代国家の誕生」(締切日: 2018-3-3 10:29) 無料 締切
募集期間:2018年1月18日(木) 00:00〜2018年2月17日(土) 10:29

イベントは終了しました


変更履歴

  • イベントチケット「第3回 「古代国家の誕生」」のチケット販売枚数を【42】から【100】に変更しました。2018年2月10日(土) 17:23
  • イベントチケット「第2回 「弥生から古墳へ」」のチケット販売枚数を【42】から【100】に変更しました。2018年2月10日(土) 17:23
  • イベントチケット「第1回 「歴史の学び方」」のチケット販売枚数を【42】から【100】に変更しました。2018年2月10日(土) 17:23


RSS

終了

もっと見る