当イベントは終了しました。

東洋英和CLIL研究会 (Toyo Eiwa CLIL ReN)セミナー

2016年7月2日(土) 13:00〜17:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
東洋英和CLIL研究会 (Toyo Eiwa CLIL ReN)セミナー

多様に展開するCLIL(科目内容と言語を統合した学習)やCBLT(内容を重視した言語指導)について考えます。

会場 東洋英和女学院大学 横浜キャンパス 5101号室
住所 神奈川県〒226-0015 神奈川県横浜市緑区三保町32 東急田園都市線青葉台駅あるいは横浜線十日市場駅より バス23系統 郵便局前下車    地図
料金制度 無料イベント
ジャンル >
事務局 東洋英和CLIL研究会事務局    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

CLIL (Content and Language Integrated Learning)とは?
CLILは、教科科目やテーマの内容(content)の学習と外国語(language)の学習を組み合わせた学習(指導)の総称で、日本では、「クリル」あるいは「内容言語統合型学習」として呼ばれ定着しつつあります。ヨーロッパでは広く普及している教育ですが、現在日本では、こどもの英会話学校から、小学校、中学校、高校、大学まで、多様なかたちで展開されるようになっている教育アプローチで、主に英語を通して、何かのテーマや教科科目(数学(算数)、理科、社会、音楽、体育、家庭など)を学ぶ学習形態をCLILと呼ぶ傾向があります。また、バイリンガル教育、IB(インターナショナル・バカロレア)、内容重視の言語教育などと共通点がありますが、CLILの主な特徴は、学習内容(content)の理解に重きを置き、学習者の思考や学習スキル(cognition)に焦点を当て、学習者のコミュニケーション能力(communication)の育成や、学習者の文化(culture)あるいは相互文化(Interculture)の意識を高める点にあると言えるでしょう。総合的な学習の一種とも考えられますが、状況(context)に応じて外国語の使用や外国語学習に関して特に配慮(learning)する点も、日本におけるCLILの展開には重要と考えられています。(東洋英和女学院大学 笹島先生)

本セミナーでは、多様に展開するCLIL(科目内容と言語を統合した学習)やCBLT(内容を重視した言語指導)について考えます。CLIL やCBLT は、小中高大でのバイリンガル教育やインターナショナル・バカロレア(IB)などで最近注目されている教育アプローチです。今回はオーストラリアで活躍する二人の研究者を招き、オーストラリアや世界でこれらのアプローチがどう展開しているかを学びます。また、横浜インターナショナルスクールでの実践、東洋英和女学院大学での実践などを交えて、日本の就学前教育、初等中等教育、高等教育のCLIL,CBLT のあり方を、英語教育を中心に議論します。

予約不要、参加費無料。使用言語は英語で通訳はなし。

 問い合わせ: sasajima.s@toyoeiwa.ac.jp

 

セミナーパンフレット

英語版:http://www.info-global.jp/files/magazine/043-01.pdf

日本語版:http://www.info-global.jp/files/magazine/043-02.pdf

 

東洋英和女学院大学

http://www.toyoeiwa.ac.jp/daigaku/



開催場所

東洋英和女学院大学 横浜キャンパス 5101号室神奈川県〒226-0015 神奈川県横浜市緑区三保町32 東急田園都市線青葉台駅あるいは横浜線十日市場駅より バス23系統 郵便局前下車


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
東洋英和CLIL研究会 (Toyo Eiwa CLIL ReN)セミナー 無料 終了
募集期間:〜2016年7月2日(土) 13:00

イベントは終了しました



RSS

終了

もっと見る