当イベントは終了しました。

障がいのある子ども・青年の「性 と 生」を学ぼう

2017年10月21日(土) 13:30〜16:30

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
障がいのある子ども・青年の「性 と 生」を学ぼう

発達や成長がアンバランスになりがちなとき、そこにはどのような支援が必要なのでしょうか。講演×ワークショップで障がいのある人の「性 と 生」を一緒に学びましょう。

会場 練馬区 石神井公園区民交流センター 2F展示室兼集会室
住所 東京都練馬区石神井町2-14-1    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
事務局 ままのがっこ    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
主催グループ ままのがっこ

イベント詳細

「性 と 生」の学びは、

人生を豊かに生きるための

大切な学びです。

日々の成長の中で、も少しずつ大人に近づいていくどもや青年たち。

発達成長アンバランスになりがちなとき、

そこには どのような支援必要なのでしょうか。

家庭学校福祉施設などのえて、

保護者教師支援者など、

まずは、わたしたち身近大人たちが、

地域の中でんでいきましょう。

 

 第1部

講演 : ≪ 障害のある子ども・青年期の性と生を育む ≫

講師 伊藤修毅 ( いとうなおき ) 氏 

発達に遅れがあってもなくても、性的な成熟は、おなじようにやってきます。しかし、子どもたちの発達や成長を、当然のこととして受け止める事にためらう人が少なくないのも事実です。「障害者権利条約」には、障害のある人がその年齢に適した情報や教育にアクセスする権利が書かれていて、障害のある人も性教育を受ける権利があることが国際社会では確認されています。「性教育は人権教育である」と言われます。障害者に対する性教育も基本的人権の尊重という大前提のもとに考えてみましょう。

 プロフィール

日本福祉大学子ども発達学部准教授。高等養護学校教諭を経て、奈良教育大学や立命館大学の大学院で学んだ後、現職に。全国障害者問題研究会愛知支部長。“人間と性”教育研究協議会障害児・者サークル代表。

 おもな編著書

第2部

ワークショップ : ≪ グループ別セッションで学ぼう ≫

聞いているだけでもOK!

講演を聞いた感想や今自分が抱えている悩みなど、

小グループに分かれて自由に話をしながら、さらに学びを深めていきましょう。

※強制ではありませんので、話すのが苦手な方は聞き役でのご参加で大丈夫です!

みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

ホームページもどうぞご覧ください→https://www.npo-manabinokai.com



開催場所

練馬区 石神井公園区民交流センター 2F展示室兼集会室東京都練馬区石神井町2-14-1


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
イベント参加(締切日: 2017-10-19 23:59) ¥500 締切
【追加販売】イベント参加(締切日: 2017-10-19 23:59) ¥500 締切
募集期間:2017年10月13日(金) 00:00〜2017年10月19日(木) 23:59

イベントは終了しました


フォトアルバム


変更履歴

  • イベントチケット「イベント参加」のチケット販売枚数を【88】から【90】に変更しました。2017年10月19日(木) 20:07
  • イベントチケット「【追加販売】イベント参加」のチケット販売枚数を【10】から【0】に変更しました。2017年10月13日(金) 14:42
  • イベントチケット「イベント参加」のチケット販売枚数を【80】から【88】に変更しました。2017年10月13日(金) 14:41


RSS

終了
イベント参加 89/90


もっと見る

もっと見る