当イベントは終了しました。

日本司法・共生社会学会(PandA学会)第6回東京大会

2017年10月8日(日) 10:002017年10月9日(月) 17:00

次回のイベント案内を受け取ろう

興味ありリストに追加しておくと次回イベント公開時に案内が届きます

興味ありリストに追加する 興味ありリストに登録済み
日本司法・共生社会学会(PandA学会)第6回東京大会

どう考える-『我が事・丸ごと』地域共生社会実現

会場 東京医科大学病院 第一教育研究棟 第一講堂(3階)
住所 東京都新宿区西新宿6-7-1 第一教育研究棟3階    地図
料金制度 有料イベント
ジャンル >
事務局 司法・共生社会学会事務局    お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません

イベント詳細

日本司法・共生社会学会(PandA学会)第6回東京大会

大会テーマ「どう考えるー『我が事・丸ごと』地域共生社会実現」

 

□ 日時:2017年10月8日(日),9日(月・祝) 10:00〜16:30

□ 定員:150名

□ 会場:東京医科大学病院 教育研究棟3階 維持堂記念講堂(東京都新宿区西新宿6−7−1)

□ 参加費:両日参加3000円

     (1日目のみ参加の場合は1000円,2日目のみ参加の場合は3000円)

 ※東京医科大学のご協力を得て,参加費が変更となりました!!

  すでにお振り込み済みの方については,個別に対応させていただきます。


 

プログラム

1日目(10月8日):TSムーブメントのこれからの意味

10:00〜10:15

 「挨拶/どう考える『我が事・丸ごと』—トラブルシューターネットワークの実践から」

  白梅学園大学教授・堀江まゆみ氏

 10:15〜12:30

 実践報告「各地のトラブルシューター(TS)ネットワークの報告」

 地域密着型TS 沖縄TSネット

  富樫恭平氏(沖縄県発達障害者支援センターがじゅま〜る)

  津嘉山航氏(八重山圏域アドバイザー・株式会社ゆにばいしがき) ほか

 自立支援協議会型TS おおたTSネット

  志村陽子氏(おおたTSネット代表)

 専門特化型TS 新潟TSネット

  小出薫氏(新潟TSネット代表・弁護士)

  貝沼静江氏(新潟TSネット・新潟市障がい者基幹相談支援センター西)

13:30〜14:10

 提案①「どうやって作る?—我が地域にトラブルシューター(TS)ネットワークを!」

  潤俊司氏(奄美TSネット・指定相談支援事業所星の園)

14:10〜14:45

 提案②「滋賀の当事者グループ『MMK(もてて・もてて・こまっちゃう)』が語る」

  MMKサークル(滋賀)のみなさん

15:00〜16:30

 シンポジウム「更生支援と地域共生社会の実現—TSネットに期待されていること」

  シンポジスト:長葭千恵子氏(盛岡TSネット代表)「親の願いとTSネット」

         越野みどり氏(滋賀TSネット代表・しがASBサポートネット)「トラブル救済リーフレットを作成して見えてきたもの」

         及川博文氏(東京TSネット代表)「2年間で100事例の更生支援から見えてきたもの」

  コーディネーター:堀江まゆみ氏

 

2日目(10月9日):「我が事・丸ごと」と地域共生社会実現

10:00〜11:30

 基調講演①「『再犯の防止等の推進に関する法律』について」

  宮田桂子氏(弁護士,再犯防止推進計画等検討会委員)

11:30〜12:00

 対談「司法・矯正の現場から地域へ—再犯防止法は本当に役に立つのか」

  宮田桂子氏(弁護士,再犯防止推進計画等検討会委員)

  桝屋二郎氏(精神科医・東京医科大学茨城医療センター)

13:00〜14:10

 基調講演②「どう考える『我が事・丸ごと』」

  野﨑伸一(厚生労働省政策企画官)

14:20〜16:20

 シンポジウム「『我が事・丸ごと』と共生社会

  シンポジスト:野﨑伸一氏(厚生労働省政策企画官)

   追加!   朝比奈ミカ氏(千葉県中核地域生活支援センターがじゅまる所長)

触法、障害者、少年などの支援をベースに、相談支援事業所として地域で共生社会の実現に努めている。「24時間365日、あらゆる相談にワンストップで対応する」をモットーにした県単独事業。国の生活困窮者自立支援事業のモデルにもなった。

   追加!   竹嶋信洋氏(株式会社ベストサポート社長)

千葉市で放課後等デイサービスなど障害者支援をしている会社を30代で設立した。若い職員たちを束ねてお年寄りや障害児なども巻き込んだ地域づくりを果敢にしている。貧困女子、被虐待体験のある人も職員として採用している。

   コーディネーター:野沢和弘氏(毎日新聞社論説委員)

16:20〜16:30

 「閉会挨拶/『我が事・丸ごと』と共生社会実現」

  内山登紀夫氏(学会長,精神科医,大正大学教授)



開催場所

東京医科大学病院 第一教育研究棟 第一講堂(3階)東京都新宿区西新宿6-7-1 第一教育研究棟3階


お申込み


イベントチケット 金額(税込) 状態
正会員 ¥1,000 終了
非会員(1日参加) ¥4,000 終了
非会員(両日参加) ¥7,000 終了
両日参加(締切日: 2017-10-7 23:00) ¥3,000 締切
1日目(10月8日)のみ参加(締切日: 2017-10-7 23:00) ¥1,000 締切
2日目(10月9日)のみ参加 ※こちらは金額が誤っていました(締切日: 2017-10-7 23:00) ¥2,000 締切
2日目(10月9日)のみ参加(締切日: 2017-10-7 23:00) ¥3,000 締切
募集期間:2017年8月22日(火) 00:00〜2017年10月7日(土) 23:00

イベントは終了しました


お知らせ

2017年9月15日(金) 19:16

☆会場情報の変更です!

 会場について,情報の変更がありました。

 若干ですが違いがありますので,ご注意下さい。

 【旧】

 東京医科大学病院 (東京都新宿区西新宿6−7−1)

 教育研究棟3階 維持堂記念講堂

  ↓ 

 【新】

 東京医科大学病院 (東京都新宿区西新宿6−7−1)

 第一教育研究棟 第一講堂(3階)

 

2017年9月7日(木) 12:31

☆参加費が変更になりました!!

 東京医科大学のご協力を得て,参加費が変更となりました。

 両日参加3000円(1日目のみ参加の場合は1000円,2日目のみ参加の場合は3000円)になります。

 すでにお振り込みいただいた方は,個別にご対応させていただきます。

 また,本年度の会員年会費は免除となることに決まりました。

 

☆2日目のシンポジウムの登壇者が決定しました!

 シンポジウム「『我が事・丸ごと』と共生社会

 シンポジスト:野﨑伸一氏(厚生労働省政策企画官)

        朝比奈ミカ氏(千葉県中核地域生活支援センターがじゅまる所長)

        竹嶋信洋氏(株式会社ベストサポート社長)

 コーディネーター:野沢和弘氏(毎日新聞社論説委員)


フォトアルバム


変更履歴

  • 会場名を【東京医科大学病院 維持堂記念講堂】から【東京医科大学病院 第一教育研究棟 第一講堂(3階)】に変更しました。2017年9月15日(金) 19:13
  • 住所(ビル名・階数)を【教育研究棟3階】から【第一教育研究棟3階】に変更しました。2017年9月15日(金) 19:13
  • イベントチケット「2日目(10月9日)のみ参加 ※こちらは金額が誤っていました」のチケット名を【2日目(10月9日)のみ参加】から【2日目(10月9日)のみ参加 ※こちらは金額が誤っていました】に変更しました。2017年9月8日(金) 22:32


RSS

終了

もっと見る

もっと見る